EOSの座席下スペースを計ってみました。
まず私の車が左ハンドル
並行輸入MT車という前提がありますので、右ハンドルDSG車とレイアウトが異なる可能性があります。実際にはディーラー等の正規輸入展示車でご確認下さい。またパワーシートの有無も関係あるかも知れません。私の車はパワーシート・シートヒーター有りです。
さて寸法ですが右座席下と左座席下で寸法が異なりました。以下の写真は全て車体前方から撮影したものです。
(1)右座席下

横幅23センチ、奥行き20センチまで入ります。奥行きに関しては椅子の下からはみ出して見えても良いということなら、あと数センチは長くても大丈夫でしょう。肝心の高さですが、前に書いたとおりシートの配線コルゲートチューブがぶら下がっています。このチューブはシートスライドと共に前後に移動しますので、邪魔にならないように固定してしまうことができません。チューブがなければ6~7センチくらいの高さがあるのですが。。。。高度な配線処理をすれば高さが稼げると思いますが、このままなら4センチくらいです。高さ3センチを超えるとチューブと
接触します(
接触しても特に問題なし)。
外部アンプを置くにはチョット狭すぎますね。小型のネットワーク程度でしょうか。地デジチューナーくらいなら入りそうですが。
(2)左座席下


左座席下の方が横幅が27センチと広くなっています。奥行きは変わりません。高さも右座席と同じくコルゲートチューブがぶら下がっているので事情は同じです。
ここに
アルパインの地デジチューナーをセットしています。各種配線のプラグを挿すことを考慮すると設置できる機器の寸法は限られてきますね。
参考になりましたでしょうか。