「補助ミラー」として売っているのはフロントガラスに吸盤で装着するタイプが多い中、この後席の子供をモニターするための補助ミラーは、ルームミラーの背面に両面テープでステーを貼り付けるタイプです。経験上、フロントガラスに吸盤で固定するタイプは振動で鏡面が揺れてしまうケースが多いので避けたかったのですが、この補助ミラーは大きくて丸い接着面でガッチリとルームミラーに固定でき、しかも色味もルームミラーと同じです。質感は高いとは言えませんが問題のないレベル。ステーとミラー部はボールジョイントで接続されていますから、ルームミラーからぶら下げてもOK、私のようにルームミラーの横に装着もOKです。
右後方が非常によく見えます。でも助手席や後部右側席の人と目が合ってしまいます。ちょっと気まずいかも。。。
昨日取り付けたステアリングインサートの写真を撮ってみました。
こんな感じです。結構濃い色ですのであまり目立たないのが良い感じです。言わないと誰も気付かないかも。