\明けましておめでとうございます/
新年一発目の作業はエアコンフィルター交換です。
マニアックスさんで購入した
maniacs BLUE filterは、何回でも洗って再利用できることと天日干しで除菌できる
光触媒を採用していることが魅力です。エアコンフィルターは大体12ヶ月点検で交換することが多いと思いますが、このフィルターなら好きなときに洗って天日干しで除菌できるので便利です。

交換手順(LHD/RHDに関わらず)は、(1)助手席奥のカバーを2本のクリップを手で回して外す。(2)フィルターを固定しているフタを横にスライドさせて取り外す。




(3)エアコンフィルターをゆっくりと下に引っ張って外す。(4)新品のフィルターを差し込んでフタをしてカバーを閉じて完了。簡単です。一応私の場合、純正フィルターを外した後、中を掃除機で吸っておきました。



私の車は4月納車で約1万キロの走行ですが、小さな葉っぱや埃が付着しているものの、まだ交換時期ではないように見えます。


交換作業自体は誰にでもできる簡単な作業なので、気が向いたときにフィルター掃除をして気分スッキリしたいという方にオススメです。
今日は非常に空気が澄んでいて、私の住んでいる
多摩ニュータウンの尾根から
筑波山、池袋、新宿、
六本木ヒルズ、東京タワー、新横浜などを見渡すことができました。


今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m