以前購入した、日本カーエレクトロニクス協会なる団体が販売しているReference CD(リファレンス ディスク)の中に、本田雅人なる人物のJIAO !!!という曲が入っていました。ジャズというかフュージョンというか、そんな感じです。サックスがメインです。
曲もなかなかさることながら、その録音が非常に気に入ってしまい、全てのアルバムを大人買い(大人借り含む)してみました。私の車のスピーカーとも相性がよく、ほとんどの曲で素晴らしい録音が楽しめます。スピーカーを試すのに好適な曲のオンパレードといった感じです。
・THE BEST AND MORE II 2008.01.23 (TSUYAYAでレンタル)
・本田雅人with VOICE OF ELEMENTS 2006.07.26 (購入)
・フォー・オブ・ア・カインド II 2004.10.21 (TSUYAYAでレンタル)
・ASSEMBLE A CREW 2004.07.21 (TSUYAYAでレンタル)
・CROWDED COLORS 2003.05.21 (購入)
・ライヴ・アット・ブルーノート 2002.08.21 (ライブなのでパス)
・THE BEST AND MORE 2002.03.21 (TSUYAYAでレンタル)
・イントロデューシング・フォー・オブ・ア・カインド 2002.01.30 (TSUYAYAでレンタル)
・フォー・オブ・ア・カインド 2002.01.23 (TSUYAYAでレンタル)
・CROSS HEARTS 2001.10.24 (購入)
・WHAT IS FUSION 2001.04.21 (購入してからライブと判明)
・REAL-FUSION 2000.08.23 (購入)
・ILLUSION 2000.01.21 (購入)
・CARRY OUT 1999.07.23 (購入)
・GROWIN' 1998.11.21 (購入)
すべてiPodにWAVフォーマットで取り込み、重複している曲を削除して全120曲。まだ聴き込んでいませんが、FUSIONよりもJAZZの方が好みでILLUSIONというアルバムが一番のオススメです。