以前から、KENWOODだけが採用している「逆チルト機能」のことが気になっているのですが、その最新モデルHDV-909DTが6月に発売されます。
高精細モニターではないので偏光サングラスを掛けたときの視認性が心配ではありますが、その他の機能面では最低限は押さえているかなと。 何よりもこの「逆チルト機能」がナビの視認性に問題のある(特にオープン時)EOSにぴったりで、この機能だけでも私的には買う理由になります。ただし逆チルトの角度が一段階しかないので、その角度で視認性がどうかは賭ですが。オーディオの音質も前モデルからAVナビの中では完全に抜けていると評判でしたが、更に進化した模様。なかなか気になる存在です。