ネットで調べた中で、安楽に自分でもできそうな対策が
フェライトコア巻き巻き(^^;) HIDのバッテリーマイナス端子への戻り線に
フェライトコアを巻くと多少効果があるとの噂なので、試してみました。
メイドカフェの呼び込み嬢を掻き分けながら、
秋葉原の電気会館で複数サイズの
フェライトコアを入手。

手の入りにくいところで苦労して巻き巻き。

結果は、「無いよりあった方がマシ」レベル(爆)
でも、ちょっとでも効果があったので嬉しいです。因みにHIDへのプラス線に巻くとノイズは増えました。これもネットの情報通り。理屈はわかりません(^^;) 一応、受信状態の良い局ではノイズは気にならないレベルなので良しとするか。因みにアンテナ線に巻いてみても全く効果はありませんでした。問題はナビのFM-VICSなんだよなー。これは改善したかどうか夜に試してみよう。