
CLIO シフトノブ インプレ
今日はディーラーさんの開店時間に合わせて、預けていたCLIOを引き取ってきました。
新しいシフトノブを、初めて実際の走行で操作します。
感じ方に個人差があることを理解して頂いた上で読んで頂きたいのですが、
「劇的に」あるいは「圧倒的に」シフト操作がスムースになります。
実は、ノーマルのシフトノブによるシフト操作には、何か「雑味」のようなものを感じていました。各ギアへ入っていく瞬間の、「ザラッ」とか、「ゴゴッ」という感触です。それが、このRSシフトノブでは、「スコッ」に変わります。まさに吸い込まれていきます。
これは文句なしに交換必須部品ではないでしょうか。
ただし、個人の好みの違いがありますし、安い部品でもないので、できればフィールを確かめられてから購入されてはと思います。私のCLIOでよろしければ、いつでも運転してみて下さい。
あと、金属の感触が苦手な方がいらっしゃるかも知れません。今の時期でも「ひんやり」します。これが冬になると、とても冷たくなり、逆に夏になると熱くて触れなくなるかも知れません。側面のアルミ部分は、できれば丈夫ですべりにくいラバーコーティング、あるいは革巻きが良いのかなと思います。
