今日は
日本画家のヴァルタンさん家にEosが降臨したということで、IWANOFU名誉会長の召集により、お披露目オフに参加しました。
低音の減衰が激しい高速道路でのオープン状態で
先日装着したサブウーハーの実力を確かめたいということで、中央道
稲城~レインボーブリッジ~
湾岸線~幸浦~
横浜横須賀道路のルートを選択。bitoneのボリュームを上げて、リファレンスを次々に再生しながら、高速道のオープンでも掻き消されない低音の振動を存分に楽しみました。もちろん、一般道では十分にボリュームを落とし、周りに迷惑を掛けるようなことは致しません。
湘南国際村に到着。
三浦半島に今までご縁があまりなく、今回初めての地です。panFさん、奥様、パンと暖かいコーヒー&紅茶ごちそうさまでしたm(_ _)m

次に、長者ヶ崎の駐車場に移動。海は気持ちいいー!

名誉会長お勧めのお店に移動して、美味しいパスタを頂きました。最近、食する前に写真を写す理性をやっと手に入れました。


移動途中のtompapaさん3連発

さて、来週はEos Owners Salonの秋オフですね。また来週お会いしましょう!
どうやって渋滞を避けるか思案中。。。