前回のステアリング巻き直しに満足できず、もう一度注文し直した品が完成しました。
やり直しということで価格的にご配慮頂いたディーラーの方に感謝です。
今回完成した品

比較

1回目と今回の違いは下記の通りです。
・ステッチを、縫い目にゴツゴツ感の出る「千鳥」から「一目とびかがり(ヨー
ロピアン)」に変更
・思い切ってステッチをイエローに変更
・ディンプル以外の部分を、滑りやすいと感じた「ハ
イクラス革」から「標準革」に変更
・スポーク部分にはステッチを回さずに裏側接着式に変更
今回のやり直しで、一番気になっていたステッチのゴツゴツ感がなくなりスッキリしました。スポーク部分のステッチの止め際の処理も秀逸です。全体的な質感は工業製品であるオリジナルに対して手作り製品的になってしまいますが、これは巻き直しの宿命。あと、NARDI革に比べると巻き直した革が少し滑りやすく感じる点、ディンプルのピッチがもう少し細かい方が格好良いと思う点などありますが、そのあたりは欲しがりだすとキリがありません。上部に2本ラインを入れるという目的を、十分な品質で達成できて大満足です。やり直しに快くご協力いただいた
ルノーディーラーの方と宮内産業の方に、とても感謝しています。
同時にホーンボタンを
ルノーボタンからオリジナルのNARDIに戻し、ホーンリング&ボルトを新品に交換しました。先日ホーンリングを付け直した際に、六角レンチがすべって傷を付けてしまったので(^^;)
こういう部品をキットで供給してくれるアフター用品メーカーは素晴らしい!!