smartのシート交換が完成しました!!
RECARO Cross
Sportster CL100H

まさに左右ともドンピシャで収まってます、こういうの気持ちいい~(^^)

以前CLIO RSで使っていた
Sportsterと違って座面のサイドサポートが高くないCross
Sportsterですが、とても乗り降りしやすくて大正解。smartの座面の高さ&ステアリング位置で
Sportsterを選んでしまうとかなり乗り降りしにくくなると思います。

本革&パンチング
アルカンターラのCL100。座り心地、運転時のホールド性は標準シートとまったく比べものになりません。運転の楽しさ倍増です。

シートヒーターのスイッチはサイドにあり、強弱2段階調整式。別途リレーを用意してバッ直配線しました。やっとオープンカーの必須要件が整いました。

外から見るとこんな感じ。主張しすぎないところが気に入っています。

mistyの451用シートレールを使いましたが、左右オフセットなし、シート形状の違いでお尻が気持ち下がったかなという程度です。座面が標準シートよりも前上がりなのでフロント側20mmスペーサーをステーの上側に出して前を20mm下げた状態でポジションが出ました。
明日は
RECARO smartで朝から宇都宮までドライブしてみます~(仕事です。。笑)