CLIO3 のウィンカーをワンクリックで 3 or 5 回ウィンクしてくれるように改造するモジュール。
なくてもいいけど、あったらちょっぴり楽ちんなこの機能がCLIO3には装備されていません。
ドイツから取り寄せました!!Komfortblinker Blinkrelais V9
Renault

さて、
ECUにアクセスするのでステアリング下のパネルを外します(左ハンドル車の場合)。
そして取付説明書とにらめっこ。
取付説明書上の
ECU

マイ・ゴルの
ECU
ECUがぜんぜん違うやんけ~(関西出身)
モジュールには下記の配線が必要です。
・+12V
・アース
・右ウィンカーON信号入力
・左ウィンカーON信号入力
・点滅パルス入力
・右ウィンカー出力
・左ウィンカー出力
つまり、
ECUから右or左ウィンカーのON信号と点滅パルスを頂いて、それをモジュール内部で加工して各ウィンカーに出力するわけなので、
ECUが違っても上記信号がどのラインなのか特定できれば使える可能性は大なのですが、その労力と得られるもののバランスが取れないのでやめました(笑)
取扱説明書にある
ECUと同じ
ECUの方や、私と同じ
ECUだけど自分で解析しますという方がいらっしゃれば、モジュールを差し上げますので連絡ください~そんな奇特な方はいないでしょうけど(爆)
やることなくなったので、
ダッシュのヒューズボックス内に付けていたスプリントブースターのスイッチをグローブボックス内に移設しました。常時緑信号です(笑)