車を新調するといつも最初のドライブは
西伊豆です。
車好きなのに自分で運転するのが最近面倒になって来ている私はハンドルを積極的に家内に託します(笑)
西伊豆を戸田から土肥へ、お気に入りのスポットにて。


目的地はいつもここ。森のカフェ・リトルハートさんです(^^) 開店直後の10時過ぎに到着しました。

そして、まずは森カフェ
ブレンドを楽しみながら、本日の目的、季節限定バジルたっぷり
ジェノベーゼを待ちます。

残ったソースはプチパンで余さずいただきます。

9月末くらいまでのメニューですから皆さまいかがでしょうか?(^^)
締めは地元松崎焙煎珈琲「間菜舎」

静かな時間はあっという間に流れ、正午でお店を出ました。入れ違いでどなたかみんトモさんがいらっしゃった模様(笑)
お店オリジナルジャム(非売品)をお土産にいただきました。

また若夫婦の頑張っている姿を見られて安心して帰路へ。帰りは仁科峠から
西伊豆スカイラインです。富士山が隠れていたので、いつもの達磨山スポットは省略しました。
大きな渋滞が始まる前に家内の運転で帰宅(笑)
山道を走って純正ナビのステー付近からどうも振動音が出ることがわかったのでバラして研究。明らかに取り付け方法のミスを発見し修正^^; ついでに振動が発生する場所にクッションを挟んだり、
電源ケーブルが余らないように取り回しを変更したりして完了。
今日は山道をしっかり走ってくれました。オートモードでペダルを床まで踏んでも4000回転くらいから上には回転を上げてくれないことを発見しました。