今どきUSB端子を装備しないルーテシア。家族が
iPhoneの音楽を聴きながら充電するためにiSimple JamLink CAR IS7505をインストールしています。


これで家族は大満足なのですが、
iPhoneを使わない私にlightning端子は無用の長物。しかたなく音楽再生のためだけに
iPhone6 128GBの白ロムをルーテシア用に使っていました。しかし、smart EDとPANDAには
iPod Classic 160GBを積んでいるので128GB(実質的には110GB程度でしょうか)では小さ過ぎます。
何とかCLIO GORDINIに積んでいた
iPod Classic 160GBをlightningで使えないものか。しかし、DockをLightningに変換するグッズはたくさん出ていますが、逆にLightningをDockに変換するグッズはほとんどなく、あっても動作保証は充電・同期のみ。音楽再生を保証しているものは見当たりません。
そこで、
AMAZONのレビューを参考に一か八かでゲット。
エスエスエーサービス 変換コネクタ Lightningメス-Dockオス SLTF-IPM 718円

恐る恐るlightning端子と
iPodの間に挟んで接続してみたら音楽再生できました(^^) 充電もできています。

コネクタタイプなのでとてもスマートに接続することができます。これで
iPod Classic 160GB復活です! 音楽再生専用
iPhone6は3万円で売却できたのでえらい儲かりました(笑) もっと早く研究しておけばよかった。
ちなみに↑がダメな場合を想定してもう一つ用意していました。

こちらも音楽再生に対応していました!