メルセデスのコマンドシステムが大容量SDカードとWAVファイルに対応していることがわかったので、256GBの
SDXCカードを投入しました。まだ512GBは時期尚早ということで(高い^^;)。

手持ちのWAVファイルと色んな写真をSDカードにコピー。SDカードのルート直下にmusicとphotoというフォルダを作ってそれぞれにWAVとJPGを格納しました。

さっそくコマンドシステムに差し込むと、、、、、
musicフォルダは認識するもののphotoフォルダをまったく認識してくれません(^^;)
試しにphotoフォルダをmusicフォルダの下に移動したら、、、、
photoフォルダを認識してくれました(-_-)

もちろんmusicフォルダは問題なく認識しています。

よくわかりませんが、ルート直下に写真のみのフォルダを置いても認識してくれないようです。あくまで想像ですが、コマンドシステムはルートをひとつのフォルダとして認識していて、ルート=音楽フォルダと認識してしまうと写真の検索をしないのかも知れません。
まあ、ルールがわかれば変なルールでも問題ありません(笑) 音楽を聴きながらお気に入りの写真をスライドショーできるようになりました(^^)

夜中に何をやっていることやら(笑)