Oracle VM VirtualBox(無料)を使って、Chrome OS上に仮想マシンを作ってWindows10をインストールしました。
ほとんどはChrome OSで事足りますが、どうしてもWindowsが必要な時だけ立ち上げます。
ホストのリソースの一部をWindowsに割り当てるので動作はモッサリしますが、パフォーマンス最優先に設定してグラフィックやアニメーションなどを削ぎ落としたので、そこそこちゃんと動きます。WindowsなのでOfficeもATOKももちろんOK(^^)
とりあえず遊んだあとはパソコンを元のwindows10に戻しました(笑)会社のパソコンなので会社に戻します(爆)
ここ数日、とても良い暇つぶしになりました。Chrome OS上でwindows10を走らせるにはかなりのマシンパワーが必要なので(主にメモリ)、現在PCをネットで物色中(^^)