今日は仲人さんの命日、巣鴨にお墓参りに行ってきました。
お供はHektor 7.3cm。このレンズ、9まで絞ると結構キレキレ
73mmという焦点距離は被写体との距離が取れるので猫も逃げません。
1931年のレンズで瞳オートフォーカス(笑) 私は滅多にポートレートを撮りませんが、このレンズなかなか良いかも。
墓参りから帰宅し、引き続きHektor 7.3cmを携えて公園を散歩。
昨日、ボケがきれいと書きましたが訂正です。オールドレンズならではで、ボケはやはりうるさい。私は嫌いではありませんが、見る人によっては気持ち悪くなるかもしれません(笑)
金属の質感はなかなかの描写をします。
わざと光に向かって撮りました。戦前のノンコートレンズですが、逆にこういう効果を狙うこともできますね。
開放でふわっと、絞ってシャキッと、73mmという焦点距離は注視した視野と感覚的に一致していて、とても撮りやすいと感じました。